【A5サイズの健康と医学の本・小冊子・ミニブック・マンガでわかるシリーズ】子どもから高齢者まで最も重要な栄養素・元気家族の大豆プロテイン
丈夫で元気なカラダをつくり保つナンバーワン物質「タンパク質」 --- 目次 --- 1.元気なカラダをつくる材料、プロテイン(タンパク質) 2.食物から摂るタンパク質は分解・再合成されてカラダをつくる 3.タンパク質はアミノ酸がつながってできている 4.では、タンパク質と健康を元気家族を例に見てみましょう 5.育ち盛りの子どもとプロテイン アミノ酸スコアの優等生が成長期の発育を支えます 6.ママとプロテイン 肌や髪のツヤ・ハリもタンパク質が左右します 免疫力もタンパク質でアップ! ビタミンやミネラルを活かすタンパク質 女性にうれしい大豆タンパク質(ソイプロテイン) 7.パパとプロテイン お腹が出はじめた血糖値も高め・・ ストレスをためるのはタンパク質不足も一因です 動脈硬化も心配ですね 血管を柔らかく丈夫に保つタンパク質 8.おじいちゃん、おばあちゃんとプロテイン 足腰の衰えからはじまる老化をストップ! タンパク質が足りないと心臓病や肺炎の危険度がアップ 9.元気家族の健康を支える大豆プロテイン プロテインの作用 10.ほかにも、特に高齢者には見逃せないタンパク質の働き 糖尿病・高血圧・骨折・関節症・認知症を防ぐ A5サイズ 伊藤クリニック院長・医学博士 伊藤 喜一郎 監修 24ページ 割引について→こちら
- 商品価格:330円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)