-->
細胞活動の本質をなす --- 目次 --- 第1章 プロテインについて (1)たんぱく質とプロテイン (2)たんぱく質は不足してはいけない (3)たんぱく質は上手に摂らなければいけない 第2章 栄養学の正しい知識 (1)栄養と食べ物 (2)食べ方と健康 (3)栄養の障害 (4)栄養食品(食べ物)と栄養素 (5)動植物食品の割合 (6)たんぱく質の代謝 (7)体内でのたんぱく合成 (8)力源としてのたんぱく質 (9)たんぱく質の特異動的作用 (10)カロリー源としての不利 (11)たんぱく質の消化吸収 (12)たんぱく質の栄養価 第3章 「驚異のプロテイン」からみた食生活への反省 (1)たんぱく食品のいろいろ (2)魚は、最良のたんぱく食品 (3)良質のたんぱく質(プロテイン) 第4章 プロテイン食品の効果 (1)細胞に活力を与え、若さを保つ (2)若い皮膚をつくる (3)脳の神経細胞の再生をうながす (4)肝臓細胞の若返り (5)血液に栄養を与える (6)過剰のコレステロールを抑える (7)免疫力を高める (8)性的能力を延長する (9)ストレスを解消し、スタミナを増す 第5章 食生活への反省 (1)若さを保つ長寿食 (2)欧米人が見直す「日本食」 あとがき 築波大学名誉教授・医学博士 杉 靖三郎 著 48ページ
レビュー件数 | 1 |
---|---|
レビュー平均 | 5 |
ショップ | 健康関連書籍ケンコーブックス |
税込価格 | 253円 |